ザ・警察官 新宿24時!
2001年7月1日というアーケードゲームを予備校帰りにやってきたよ。
かなり面白いね。
ほんとはガンダムをやりにいったんだけど
人が多かったのであきらめ
ふと、目に入ったそれをやった。
ガンシューティングゲームなんだけど他のと違うところがあって
自分がしゃがんだり横にいったりして壁に隠れて敵の弾をよけられるというところ
これがけっこう疲れる。
だけど面白い。
ゲームの世界観もとってもナイスで町並みは新宿とかに似てます(アルタ前っぽいところまでしかいったことない)
自分は警察官で敵はヤクザ屋さん(笑)
ゲーム中のナレーションやムービーの雰囲気は
よくTVとかでやってる「密着24時」シリーズのまんま(笑)
うける。
プレイヤーが死ぬと「プレイヤー殉職!」とか言われるし市民を撃つと「一般市民誤射!」とか言って
バックにその記事が載ってる新聞が出てるし(笑)
一緒に行った友達とやりこんできました
おかげで足がいたい。
かなり面白いね。
ほんとはガンダムをやりにいったんだけど
人が多かったのであきらめ
ふと、目に入ったそれをやった。
ガンシューティングゲームなんだけど他のと違うところがあって
自分がしゃがんだり横にいったりして壁に隠れて敵の弾をよけられるというところ
これがけっこう疲れる。
だけど面白い。
ゲームの世界観もとってもナイスで町並みは新宿とかに似てます(アルタ前っぽいところまでしかいったことない)
自分は警察官で敵はヤクザ屋さん(笑)
ゲーム中のナレーションやムービーの雰囲気は
よくTVとかでやってる「密着24時」シリーズのまんま(笑)
うける。
プレイヤーが死ぬと「プレイヤー殉職!」とか言われるし市民を撃つと「一般市民誤射!」とか言って
バックにその記事が載ってる新聞が出てるし(笑)
一緒に行った友達とやりこんできました
おかげで足がいたい。
コメント